1:名無しさん@おーぷん:2014/10/21(火)14:41:53ID:8QkJHkcTq
女って意味がわからない
4:名無しさん@おーぷん:2014/10/21(火)14:45:14ID:8QkJHkcTq
付き合って二か月の彼女なんだけど、誕生日だったから飯食いに行ったのね。
普段は彼女が飯を家で作って食べてたんだけど、誕生日ぐらいはと思って
飯食ったあと、店を出るときに彼女が店員にごちそうさまって言ったの。
「お前、俺がおごったのになんで店員に頭さげてごちそうさまなんて言うんだよ」
って聞いたら
「いろんな人がいると思うけど私はマナーだと思う」とか言うわけ。
俺がおごったのに店員にごちそうさまなんていうのはわけがわからない
普段は彼女が飯を家で作って食べてたんだけど、誕生日ぐらいはと思って
飯食ったあと、店を出るときに彼女が店員にごちそうさまって言ったの。
「お前、俺がおごったのになんで店員に頭さげてごちそうさまなんて言うんだよ」
って聞いたら
「いろんな人がいると思うけど私はマナーだと思う」とか言うわけ。
俺がおごったのに店員にごちそうさまなんていうのはわけがわからない
6:名無しさん@おーぷん:2014/10/21(火)14:46:06ID:DUHcAl75I
俺はなんでそんな事でお前が怒ってるのかがわからない
8:名無しさん@おーぷん:2014/10/21(火)14:48:32ID:8QkJHkcTq
いやだから、おれがおごったのに彼女が店員にごちそうさまって言うのはおかしくない?
11:名無しさん@おーぷん:2014/10/21(火)14:49:29ID:72r7FHgCP
店員にご馳走さまを言うのは普通のマナーですよ
14:名無しさん@おーぷん:2014/10/21(火)14:51:15ID:8QkJHkcTq
彼女がそんな風に思うのは勝手だけど
俺がおごったときくらい、俺を立てるべきでは?
おごらなきゃよかった
損した気分
俺がおごったときくらい、俺を立てるべきでは?
おごらなきゃよかった
損した気分
15:名無しさん@おーぷん:2014/10/21(火)14:52:03ID:M5xdWaykS
彼女が正しい
16:名無しさん@おーぷん:2014/10/21(火)14:52:26ID:riG5qxSg6
さっきから驕った驕ったっていくらの飯を驕ったの
23:名無しさん@おーぷん:2014/10/21(火)14:55:55ID:JG1Gl7N0B
そんなに彼女いいやつなのにお前クズじゃんとっとと死ねよ
24:名無しさん@おーぷん:2014/10/21(火)14:56:03ID:8QkJHkcTq
いやだから、俺がおごったのに店員に言う意味が分からない
男を立てるとか最近の女は知らないの
男を立てるとか最近の女は知らないの
26:名無しさん@おーぷん:2014/10/21(火)14:56:46ID:riG5qxSg6
たった2500円で驕った驕った大騒ぎすんな
お礼言われたらそれでいいじゃん
お礼言われたらそれでいいじゃん
27:名無しさん@おーぷん:2014/10/21(火)14:57:27ID:QNFNoX4Mn
ありがとう言われたならいーじゃん
店員にご馳走さまも別にいーじゃん
店員にご馳走さまも別にいーじゃん
28:名無しさん@おーぷん:2014/10/21(火)14:57:34ID:6IHYrxUGa
イッチと彼女はいくつよ?
30:名無しさん@おーぷん:2014/10/21(火)14:57:56ID:72r7FHgCP
33:名無しさん@おーぷん:2014/10/21(火)15:03:30ID:yvgQISypV
接客やれば気持ちがわかるようになるよ
34:名無しさん@おーぷん:2014/10/21(火)15:03:41ID:AIypFxtJz
お前いい年してモラルねーなw
むしろ店員に礼言わない女の方がどうかしてる
むしろ店員に礼言わない女の方がどうかしてる
35:名無しさん@おーぷん:2014/10/21(火)15:03:44ID:6IHYrxUGa
腹が立つポイントが分からんのだが…
36:名無しさん@おーぷん:2014/10/21(火)15:03:46ID:M5xdWaykS
料理を作ってくれた店の人にお礼を言うのは可笑しくない
39:名無しさん@おーぷん:2014/10/21(火)15:05:09ID:8QkJHkcTq
ポイントは俺がおごったのに店員にごちそうさまって言った点なんだが
俺を立てろって彼女に言ったら困惑された
俺を立てろって彼女に言ったら困惑された
43:名無しさん@おーぷん:2014/10/21(火)15:08:11ID:8QkJHkcTq
話が通じないってことは、おーぷんてやっぱ女多いの?
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2019/09/05 12:01:00 ID:syurabattle

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
馳も走も「走る」という意味で、あちこち走ってあつめで作った料理をご馳走とよぶ
古くは「馳走になった」という使い方をしたがいつしか御(敬意と丁寧さ)と様(相手を敬う)をつけるようになった
ありがとうはそのまま感謝の言葉
にしてもけち臭い奴だねえ
金にもけち臭いし、他人に感謝するなって言う技量もけち臭い