321:名無しさん@おーぷん:2017/06/04(日)20:22:21ID:k0V
子供の頃から運動できない、工作や音楽も全然ダメ、行動遅い、集団行動で周囲に迷惑かける。
そのせいで周囲からバカにされてた。何かしらんけどクラス替えで初対面のヤツからいきなり
嫌われることなんて当然。女子からは気持ち悪がられる。
だから自分でもできる「勉強」を頑張った。
その結果、小さくて大したレベルでもないけど隣町の大学を出て地元の市役所に就職できた。
一応地元じゃ一目置かれる、その程度で地元の程度も大学の程度もお察しください。
自分がされて不愉快だったことはしないようにしようと思って、人を理由なくバカにしたり
侮辱したりしないように心がけているつもりだけど、一部の友人(大学受験に失敗して、
滑り止めの地方私大に行った)から飲んだときに「お前何調子乗ってんのよ」と絡まれた。
一緒に飲んでた別の友人がやめさせようとしてくれたけど「俺が頭悪いからってバカにしてんのか」と。
結局そいつは先に帰ってしまって、止めてくれた友人は「たぶんお前が羨ましいんだよ」と
慰めてくれたけど、友人の中には有名私大や旧帝大に行ったやつだって普通にいるのに、
何で自分にだけ絡んでくるんだろうと疑問に思った。
「のび太のくせに生意気だぞ」というジャイアンの言葉を思い出す。
でも一方じゃ、同じ高校からもっとレベルが上の大学に行って誰でも知ってるような会社に
勤めてる連中が俺のことを「あいつは頑張ってもあの程度」と見下してること知ってるんだよね。
うちの親父も中卒で土建屋に勤めてる弟のほうが可愛いみたいだし、努力しても評価
されないのもつらい。そういえば狭くてプライバシーもないような家だったのでリビングで
勉強していたが、そういうときに限ってテレビ見ながらわざと笑ったり手を叩いて騒いだり、
明らかに勉強の邪魔してきたっけ。
役所でもパチンコと釣りと風俗の話ばっかりで全然話題に入っていけない。
学校の勉強してるうちにいろいろなことに興味が出てきて、大人になってから旅行先で
城や寺に行ったり資料館に行ったりするのが好きになったんだけど、話が合う人が周囲に誰もいない。
個性的でみんな何かとんがった趣味を持っていて、毎日遊んで楽しかった大学時代に戻りたい。
俺は何を間違ったんだろうか。最初から間違ってたんだろうか。
今さら誰かに好きになってもらおうとなんか思わない。せめて俺という人間を、まともな
目で評価してほしい。どうすればそうなるだろうか。
いっそ地元を離れて、自分のことを誰も知らないようなところで再就職したほうがいいんだろうか。
そのせいで周囲からバカにされてた。何かしらんけどクラス替えで初対面のヤツからいきなり
嫌われることなんて当然。女子からは気持ち悪がられる。
だから自分でもできる「勉強」を頑張った。
その結果、小さくて大したレベルでもないけど隣町の大学を出て地元の市役所に就職できた。
一応地元じゃ一目置かれる、その程度で地元の程度も大学の程度もお察しください。
自分がされて不愉快だったことはしないようにしようと思って、人を理由なくバカにしたり
侮辱したりしないように心がけているつもりだけど、一部の友人(大学受験に失敗して、
滑り止めの地方私大に行った)から飲んだときに「お前何調子乗ってんのよ」と絡まれた。
一緒に飲んでた別の友人がやめさせようとしてくれたけど「俺が頭悪いからってバカにしてんのか」と。
結局そいつは先に帰ってしまって、止めてくれた友人は「たぶんお前が羨ましいんだよ」と
慰めてくれたけど、友人の中には有名私大や旧帝大に行ったやつだって普通にいるのに、
何で自分にだけ絡んでくるんだろうと疑問に思った。
「のび太のくせに生意気だぞ」というジャイアンの言葉を思い出す。
でも一方じゃ、同じ高校からもっとレベルが上の大学に行って誰でも知ってるような会社に
勤めてる連中が俺のことを「あいつは頑張ってもあの程度」と見下してること知ってるんだよね。
うちの親父も中卒で土建屋に勤めてる弟のほうが可愛いみたいだし、努力しても評価
されないのもつらい。そういえば狭くてプライバシーもないような家だったのでリビングで
勉強していたが、そういうときに限ってテレビ見ながらわざと笑ったり手を叩いて騒いだり、
明らかに勉強の邪魔してきたっけ。
役所でもパチンコと釣りと風俗の話ばっかりで全然話題に入っていけない。
学校の勉強してるうちにいろいろなことに興味が出てきて、大人になってから旅行先で
城や寺に行ったり資料館に行ったりするのが好きになったんだけど、話が合う人が周囲に誰もいない。
個性的でみんな何かとんがった趣味を持っていて、毎日遊んで楽しかった大学時代に戻りたい。
俺は何を間違ったんだろうか。最初から間違ってたんだろうか。
今さら誰かに好きになってもらおうとなんか思わない。せめて俺という人間を、まともな
目で評価してほしい。どうすればそうなるだろうか。
いっそ地元を離れて、自分のことを誰も知らないようなところで再就職したほうがいいんだろうか。
325:名無しさん@おーぷん:2017/06/04(日)20:53:34ID:37T
>>321
のび太さん、それはね、ただの五月病よ!!
誰だって人生、悪い時期といい時期があるの。死ぬまでに両方がトントンだったなと振り返ることができたら、それはとてもいい人生なわけ。
大学時代が楽しかったなら運が良かったじゃん、学生のうちはいいことなかったなんて人、ザラよ、ザラ!
大体、あんたは自分を卑下しすぎてて周りが見えてないよ。近くに趣味が合う人いないなら、SNSでも始めな。目の前の箱は何のためにあるんだよ?
転職するも良し、今の収入で出来る範囲の楽しみを見つけるも良し、自分を幸せにできるのはね自分しかいないんだよ!
例えば「嫁のおかげで毎日幸せv」なんて人もね、それは嫁さんを幸せにしてあげているからお返しをもらってんだよ!
なに言ってるかわかんなくなってきた!
寝る!おやすみ!
のび太さん、それはね、ただの五月病よ!!
誰だって人生、悪い時期といい時期があるの。死ぬまでに両方がトントンだったなと振り返ることができたら、それはとてもいい人生なわけ。
大学時代が楽しかったなら運が良かったじゃん、学生のうちはいいことなかったなんて人、ザラよ、ザラ!
大体、あんたは自分を卑下しすぎてて周りが見えてないよ。近くに趣味が合う人いないなら、SNSでも始めな。目の前の箱は何のためにあるんだよ?
転職するも良し、今の収入で出来る範囲の楽しみを見つけるも良し、自分を幸せにできるのはね自分しかいないんだよ!
例えば「嫁のおかげで毎日幸せv」なんて人もね、それは嫁さんを幸せにしてあげているからお返しをもらってんだよ!
なに言ってるかわかんなくなってきた!
寝る!おやすみ!
331:名無しさん@おーぷん:2017/06/04(日)21:14:11ID:Bt5
>>321
なんというか呪縛から逃れられない感じがひしひしとするんで
転職可能なら地元出ればいいんじゃないかなーと思う
ちなみに前職一緒だけど一応政令指定都市で職員数多かったせいか
その手のゲスな話題はほんっとーに一部でしか出なかったよ まあ部署によるけど
そんで転職は同じ系列なら都道府県か国家狙ってみるとか
いっそのこと民間行ってみるとか考えてみるだけでも気分変わると思う
なんかまだまだ若そうだし地元を離れて別の場所を見てみればいいと思うわ
たぶん合わないんだよそこと
その土地に生まれたってだけで住み続けないといけないわけじゃないんだし
弟さんいるんならこれ幸いと出てみればいいんじゃないの?
人の目もなくなればまた変わるかもしれないよ
なんというか呪縛から逃れられない感じがひしひしとするんで
転職可能なら地元出ればいいんじゃないかなーと思う
ちなみに前職一緒だけど一応政令指定都市で職員数多かったせいか
その手のゲスな話題はほんっとーに一部でしか出なかったよ まあ部署によるけど
そんで転職は同じ系列なら都道府県か国家狙ってみるとか
いっそのこと民間行ってみるとか考えてみるだけでも気分変わると思う
なんかまだまだ若そうだし地元を離れて別の場所を見てみればいいと思うわ
たぶん合わないんだよそこと
その土地に生まれたってだけで住み続けないといけないわけじゃないんだし
弟さんいるんならこれ幸いと出てみればいいんじゃないの?
人の目もなくなればまた変わるかもしれないよ
371:名無しさん@おーぷん:2017/06/05(月)17:37:42ID:m9p
334:名無しさん@おーぷん:2017/06/04(日)21:19:40ID:8O3
>>331
職は違うけど321のようにパチンコやらの話題中心な人らも居る会社だけどそんなのは極一部だね
俺は山持ちの人が誘ってくれる山菜取りツアーや釣り、バスケフットサル勢の方に属してるからなぁ
まぁ321もわざわざパチンカス群に混ざらんくてもいいんじゃないか
職は違うけど321のようにパチンコやらの話題中心な人らも居る会社だけどそんなのは極一部だね
俺は山持ちの人が誘ってくれる山菜取りツアーや釣り、バスケフットサル勢の方に属してるからなぁ
まぁ321もわざわざパチンカス群に混ざらんくてもいいんじゃないか
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2018/01/13 18:02:00 ID:syurabattle

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
間違いとか思わなくていい。
でも辛かったら転職も考えていいんじゃね?
好きなように生きてええんやで。