50:おさかなくわえた名無しさん:2012/01/15(日)14:36:58.28ID:QgJB9abh
ファミレスでバイトしてた時の話
夏休み最中で激混みのお昼頃、男男女の大学生3人組が来店
そのお客さんの男1人がステーキを注文
半分くらい食べたところで「肉が固くてまずい。他のメニューと変えろ」と言ってきた
マネージャーに聞いたら変えてOKと言われたので、その男の希望した冷麺を出した
で、また半分くらい食べたところで「まずいから変えろ」って言われた
ちなみに自分もここのステーキと冷麺食べたことあるけど別にまずくはないし、他のお客さんからもバンバン注文入ってる
なんか変だな、と思いつつまたマネージャーに指示を仰ぐと変更OK
個人的にはマネージャーに苛立ったが、お客さん多く忙しかったので
注文(次はオムライスだった)を受けて仕事してた
で、その男は「これもまずいな!」と大声でガツガツ食べて同席の男女、周りのお客さんも嫌な顔してた
結局また半分くらい食べたところで「もうイラネ」とスプーンをポイッと投げた
同席してた男女はちゃんと会計したけど、その男は
「こんなまずい料理に金なんか払わないからな」と会計せずに立ち去る
マネージャーは「そうですか、申し訳ありません」と対応
代わりに男女が「ご迷惑おかけして申し訳ありません…」と暗い表情で謝罪
マネージャーは「いいんですよ~」なんてのんきに言ってた
帰り際、男女の「ありえねー…」「信じらんない…」とブツブツ言ってたのが聞こえた
私はそのずうずうしい男よりマネージャーのほうに腹が立って、その日はずっとイライラしてしまった
常日頃から「お客様のどんな要望にも100%応えるアテクシ最高!」って人間で、
従業員がお客の無茶要望に対応しないとブチ切れし餌付け乙ってことが何度もあった
だから従業員の入れ代わりが激しかったし、私もマネージャーのそういう所についていけず半年くらいで辞めた
夏休み最中で激混みのお昼頃、男男女の大学生3人組が来店
そのお客さんの男1人がステーキを注文
半分くらい食べたところで「肉が固くてまずい。他のメニューと変えろ」と言ってきた
マネージャーに聞いたら変えてOKと言われたので、その男の希望した冷麺を出した
で、また半分くらい食べたところで「まずいから変えろ」って言われた
ちなみに自分もここのステーキと冷麺食べたことあるけど別にまずくはないし、他のお客さんからもバンバン注文入ってる
なんか変だな、と思いつつまたマネージャーに指示を仰ぐと変更OK
個人的にはマネージャーに苛立ったが、お客さん多く忙しかったので
注文(次はオムライスだった)を受けて仕事してた
で、その男は「これもまずいな!」と大声でガツガツ食べて同席の男女、周りのお客さんも嫌な顔してた
結局また半分くらい食べたところで「もうイラネ」とスプーンをポイッと投げた
同席してた男女はちゃんと会計したけど、その男は
「こんなまずい料理に金なんか払わないからな」と会計せずに立ち去る
マネージャーは「そうですか、申し訳ありません」と対応
代わりに男女が「ご迷惑おかけして申し訳ありません…」と暗い表情で謝罪
マネージャーは「いいんですよ~」なんてのんきに言ってた
帰り際、男女の「ありえねー…」「信じらんない…」とブツブツ言ってたのが聞こえた
私はそのずうずうしい男よりマネージャーのほうに腹が立って、その日はずっとイライラしてしまった
常日頃から「お客様のどんな要望にも100%応えるアテクシ最高!」って人間で、
従業員がお客の無茶要望に対応しないとブチ切れし餌付け乙ってことが何度もあった
だから従業員の入れ代わりが激しかったし、私もマネージャーのそういう所についていけず半年くらいで辞めた
52:おさかなくわえた名無しさん:2012/01/15(日)14:48:23.13ID:YCAtrHuO
それは本社に言ったほうが良いんじゃね?
何にしても、厚かましいにも程がある男だな
何にしても、厚かましいにも程がある男だな
53:おさかなくわえた名無しさん:2012/01/15(日)14:52:46.54ID:2RLev9E6
本社的には客からのクレームが少ない優秀なマネージャーって
認識だったりしてな。
認識だったりしてな。
55:おさかなくわえた名無しさん:2012/01/15(日)15:05:44.86ID:QgJB9abh
>>53の通り。
店長が他の店とかけもちで不在がちで、そのマネージャーが実質店長みたいなもんだった
本社はそのマネージャー信頼してたと思う
でも従業員から店長にマネージャーの愚痴はよくあったみたい
店長も忙しくて全然対応できないのを悔んでた
ちなみに料理長ともよくやらかしてて、私が居た半年間に2度入れ替わったw
客がエントランスの前に駐車しても注意しないし
(従業員がやんわり注意したら、従業員が怒られた)
客が店内で電話してても「常連さんだから」って理由で注意しない
(代わりに従業員が他のお客様からクレーム来るというorz)
フィリピーナ30人がケーキ持ち込んでワイワイ誕生日パーティしても(ry
赤ちゃん連れ用の個室(お座敷)に親が赤ちゃん放置して買い物行っても
「従業員が交代で様子見ればいい。赤ちゃんくらい楽勝でしょう?」とか
あー思い出してムカムカしてきたw
店長が他の店とかけもちで不在がちで、そのマネージャーが実質店長みたいなもんだった
本社はそのマネージャー信頼してたと思う
でも従業員から店長にマネージャーの愚痴はよくあったみたい
店長も忙しくて全然対応できないのを悔んでた
ちなみに料理長ともよくやらかしてて、私が居た半年間に2度入れ替わったw
客がエントランスの前に駐車しても注意しないし
(従業員がやんわり注意したら、従業員が怒られた)
客が店内で電話してても「常連さんだから」って理由で注意しない
(代わりに従業員が他のお客様からクレーム来るというorz)
フィリピーナ30人がケーキ持ち込んでワイワイ誕生日パーティしても(ry
赤ちゃん連れ用の個室(お座敷)に親が赤ちゃん放置して買い物行っても
「従業員が交代で様子見ればいい。赤ちゃんくらい楽勝でしょう?」とか
あー思い出してムカムカしてきたw
54:おさかなくわえた名無しさん:2012/01/15(日)14:59:22.22ID:jsS/2Ua3
同じような事するやつ増えて普通の客来なくなって店がつぶれる未来しか想像できん
58:おさかなくわえた名無しさん:2012/01/15(日)15:19:55.03ID:YCAtrHuO
客のフリして本社に「あなたの店の○○は客によって贔屓があるからもう行かない」的な事を言ってみるのも良いかもね。
59:おさかなくわえた名無しさん:2012/01/15(日)15:22:22.47ID:ZDcwy3fp
客の立場なら天国じゃねーか 近所なら行きたいので晒して欲しい
60:おさかなくわえた名無しさん:2012/01/15(日)15:30:42.75ID:YCAtrHuO
客っつうかクレーマーからしたら天国だけど、一般の客からしたらエントランスに車停まってても放置
フィリピーナが馬鹿騒ぎしてても放置、ガキ放置親すらも放置ってんなら行きたくないだろ。
フィリピーナが馬鹿騒ぎしてても放置、ガキ放置親すらも放置ってんなら行きたくないだろ。
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2018/02/14 22:02:00 ID:syurabattle

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫