1:名無しさん@おーぷん:2015/12/17(木)15:04:14ID:gYb
俺25歳会社員なんだが
割と本気でメリットとデメリット教えてくれ
家はあっちが建ててくれるし
主夫になっても良いよと言われてる
子どもは別にほしくないって
割と本気でメリットとデメリット教えてくれ
家はあっちが建ててくれるし
主夫になっても良いよと言われてる
子どもは別にほしくないって
2:名無しさん@おーぷん:2015/12/17(木)15:04:57ID:gYb
俺は夜勤だけど別に激務ってわけやない
3:名無しさん@おーぷん:2015/12/17(木)15:05:13ID:ach
メリットデメリットは自分次第だろうが
4:名無しさん@おーぷん:2015/12/17(木)15:05:16ID:d8C
自宅介護要員
5:名無しさん@おーぷん:2015/12/17(木)15:05:28ID:oyT
いいんじゃないかな 介護はしてやれよ
9:名無しさん@おーぷん:2015/12/17(木)15:06:44ID:BhV
顔はどのレベルかね?
10:名無しさん@おーぷん:2015/12/17(木)15:06:51ID:Mjv
好きかどうか、それだけやろ
18:名無しさん@おーぷん:2015/12/17(木)15:15:09ID:gYb
19:名無しさん@おーぷん:2015/12/17(木)15:17:17ID:gYb
楽しいんだけどな実際
無理に高そうな店でデートしないで俺の服装に合わせて庶民ぽい格好するんだけど
フェイスブック見るとさすがキャリアウーマンみたいな格好して真に意識高い事言ってる
無理に高そうな店でデートしないで俺の服装に合わせて庶民ぽい格好するんだけど
フェイスブック見るとさすがキャリアウーマンみたいな格好して真に意識高い事言ってる
21:名無しさん@おーぷん:2015/12/17(木)15:17:30ID:157
まぁ結婚に何を求めるかだな
26:名無しさん@おーぷん:2015/12/17(木)15:21:23ID:gYb
主夫でいいよっていうか
シッターとか家庭教師とかお手伝いも一緒に住むと楽しそうでやってみたいとか言ってきた
シッターとか家庭教師とかお手伝いも一緒に住むと楽しそうでやってみたいとか言ってきた
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2018/10/13 15:02:00 ID:syurabattle

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫