944:おさかなくわえた名無しさん:2017/11/02(木)12:02:47.84ID:xn/hcAiK.net
義姉(長男の嫁)に実家の家業を手伝ってもらってます。
私は結婚して実家の近くに住んでいます。(私も長男である兄も実家と関係ない仕事しています)
義姉には平日朝9時~夕方3時まで店番をしてもらい、月に5万円払っています。
時々週末に出てもらったり、3時過ぎまで店番してもらうこともありますが残業代や休日出勤手当てはとくに渡していません。
もう何年か働いてもらっている義姉が突然というか話の流れで言い出したのですが
店が儲かろうが儲からなかろうが私はなんとも思わない。
いくら働いても給料が上がるわけでも残業代や手当てがつくわけでもないのはやる気がでない。
と言いました。
それを聞いて、私も母もショックを受けています。
義姉は店番を嫁としてあたりまえに気持ちよくやってくれてると思っていましたが嫌なんでしょうか?
私も多分母も義姉は長男の嫁として家業を手伝ってくれる気持ちがあると思っていました。
週末は休ませてあげてるし、そんなに忙しい仕事でもありません。
義姉がわがままなのか私たちが世間ずれしてるのか、みなさんどう思いますか?
私は結婚して実家の近くに住んでいます。(私も長男である兄も実家と関係ない仕事しています)
義姉には平日朝9時~夕方3時まで店番をしてもらい、月に5万円払っています。
時々週末に出てもらったり、3時過ぎまで店番してもらうこともありますが残業代や休日出勤手当てはとくに渡していません。
もう何年か働いてもらっている義姉が突然というか話の流れで言い出したのですが
店が儲かろうが儲からなかろうが私はなんとも思わない。
いくら働いても給料が上がるわけでも残業代や手当てがつくわけでもないのはやる気がでない。
と言いました。
それを聞いて、私も母もショックを受けています。
義姉は店番を嫁としてあたりまえに気持ちよくやってくれてると思っていましたが嫌なんでしょうか?
私も多分母も義姉は長男の嫁として家業を手伝ってくれる気持ちがあると思っていました。
週末は休ませてあげてるし、そんなに忙しい仕事でもありません。
義姉がわがままなのか私たちが世間ずれしてるのか、みなさんどう思いますか?
945:おさかなくわえた名無しさん:2017/11/02(木)12:09:38.84ID:lIXT7O6e.net
>平日朝9時~夕方3時まで店番をしてもらい、月に5万円払っています
6時間勤務×仮に月20日で計算しても、120時間5万円
自給に換算すると416円
どれだけ酷いことをしてるか気付いたほうがいいよ
義姉が何かしらの都合で働けなくなって代わりにバイトを雇う場合、
倍の金額がかかるんだよ
というか義姉は同じ時間をよそでバイトしたら10万以上手に入るんだよ
そんな環境でどうして気持ちよくやれると言うのか
バカじゃないのか
6時間勤務×仮に月20日で計算しても、120時間5万円
自給に換算すると416円
どれだけ酷いことをしてるか気付いたほうがいいよ
義姉が何かしらの都合で働けなくなって代わりにバイトを雇う場合、
倍の金額がかかるんだよ
というか義姉は同じ時間をよそでバイトしたら10万以上手に入るんだよ
そんな環境でどうして気持ちよくやれると言うのか
バカじゃないのか
946:おさかなくわえた名無しさん:2017/11/02(木)12:16:27.13ID:xn/hcAiK.net
951:おさかなくわえた名無しさん:2017/11/02(木)12:32:02.29ID:72/c4dSe.net
>>946
うわっ!なにコイツ?
こういう考え方が世にブラック企業が蔓延って無くならない原因なんだよな。
1日6時間働かせるなら最低でも日当5千は出さなきゃ。
そして渡す給料がたったの10日分とか、それは誰から見ても
糞で屑で人の皮を被った鬼畜生の所業だろが!
うわっ!なにコイツ?
こういう考え方が世にブラック企業が蔓延って無くならない原因なんだよな。
1日6時間働かせるなら最低でも日当5千は出さなきゃ。
そして渡す給料がたったの10日分とか、それは誰から見ても
糞で屑で人の皮を被った鬼畜生の所業だろが!
950:おさかなくわえた名無しさん:2017/11/02(木)12:29:23.96ID:xn/hcAiK.net
>>944です。
確かに普通に考えたら安い給料かもしれませんが、家業の経営状態からしたら、いっぱいいっぱいです。
それは義姉もわかってるはずなのに、あからさまに家業も仕事もどうでもいいと思ってるようなことを言われたことが私も母もとてもショックなんです。
確かに普通に考えたら安い給料かもしれませんが、家業の経営状態からしたら、いっぱいいっぱいです。
それは義姉もわかってるはずなのに、あからさまに家業も仕事もどうでもいいと思ってるようなことを言われたことが私も母もとてもショックなんです。
953:おさかなくわえた名無しさん:2017/11/02(木)12:38:56.34ID:xn/hcAiK.net
955:おさかなくわえた名無しさん:2017/11/02(木)12:42:43.51ID:2vQTrD2r.net
949:おさかなくわえた名無しさん:2017/11/02(木)12:25:36.31ID:JigaKhvT.net
958:おさかなくわえた名無しさん:2017/11/02(木)12:54:22.71ID:djFDC+tz.net
961:おさかなくわえた名無しさん:2017/11/02(木)13:23:57.25ID:lIXT7O6e.net
962:おさかなくわえた名無しさん:2017/11/02(木)13:45:25.51ID:jJCBq8JS.net
963:おさかなくわえた名無しさん:2017/11/02(木)13:56:22.58ID:OGkWxXUy.net
>>944
そちらは5万円渡してるという事でしたが、それで1か月間生活できますか?って話です。
法律上の問題が無くても、小遣い程度の金銭しか与えずに、
それで義姉に礼儀を尽くしていると思っているなら、人として恥ずかしくないのかと思いました。
貴方自身が家業を継いで苦労するか、この際廃業される事をお勧め致します。
そちらは5万円渡してるという事でしたが、それで1か月間生活できますか?って話です。
法律上の問題が無くても、小遣い程度の金銭しか与えずに、
それで義姉に礼儀を尽くしていると思っているなら、人として恥ずかしくないのかと思いました。
貴方自身が家業を継いで苦労するか、この際廃業される事をお勧め致します。
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2019/05/20 07:02:00 ID:syurabattle

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫