108:名無しさん@おーぷん:2017/09/30(土)06:01:45ID:Yhj
過去に夫が会社の運営に失敗して自己破産した事があるんだけど
その事が原因で息子の内定が事実が判明しただけで二度、フイになってしまっている
多分バイトや知らされずに落ちたのも含めたらもっとあると思う
息子にも一度目は向こうの会社に問題があった、そんな会社に就職しなくて正解だった
って事で納得してもらったんだけど二回目は息子が直接経緯を聞きに言ってしまい全部バレた
そのせいで息子と夫は大喧嘩、私も巻き添えで殴られて息子は出て行ってしまった
今は彼女?の家に居候しているらしいけどもう地元で仕事を探す気は無いらしい
夫の過去の自己破産が原因で内定切りなんて罪にはならないのでしょうか?
ここまで親子関係が悪くなったのは私達家族の問題もあるけど
そもそもの原因を作った会社の人達に怒ってるんだけど、そもそも罪に問えるんでしょうか?
一度法律に詳しい人に相談したら、訴えるのは可能だが裁判で勝つのは難しいと言われてしまった
どうしたら良いんだろう
その事が原因で息子の内定が事実が判明しただけで二度、フイになってしまっている
多分バイトや知らされずに落ちたのも含めたらもっとあると思う
息子にも一度目は向こうの会社に問題があった、そんな会社に就職しなくて正解だった
って事で納得してもらったんだけど二回目は息子が直接経緯を聞きに言ってしまい全部バレた
そのせいで息子と夫は大喧嘩、私も巻き添えで殴られて息子は出て行ってしまった
今は彼女?の家に居候しているらしいけどもう地元で仕事を探す気は無いらしい
夫の過去の自己破産が原因で内定切りなんて罪にはならないのでしょうか?
ここまで親子関係が悪くなったのは私達家族の問題もあるけど
そもそもの原因を作った会社の人達に怒ってるんだけど、そもそも罪に問えるんでしょうか?
一度法律に詳しい人に相談したら、訴えるのは可能だが裁判で勝つのは難しいと言われてしまった
どうしたら良いんだろう
110:名無しさん@おーぷん:2017/09/30(土)07:08:50ID:9S4
>>108
旦那さんが自己破産したことで損害を与えた会社を受けてたとかなのかな?
それともその地域の会社には自己破産したことが広まってしまってるような状態なのかな?
親が自己破産者であることを理由に子の内定を取り消すことは当然NGだけど、
そもそもそれを理由に内定を取り消されたことを裁判で証明する証拠はあるの?
さすがにそんなのを書面で通知することはないだろうし、
息子がそう聞いたとか主張したって、相手がそんなの認めるはずがないよね。
そんなことは言ってない。内定は取り消したけど別の理由だ、とか言われたら、
どうやって自己破産が原因だと証明するの?
日本は法治国家だから、
それを証明する証拠がない限りは、訴えたって時間のムダだよ。
それに、息子さんが怒ってるのは、内定を取り消されたからというよりは、
あなたたちが自己破産者であることをずっと隠してたからでしょ。
知ってたら無理そうな会社は避けて別の会社のために力を使うとか、
最初から別の地域で就職活動するとかできただろうに、
あなたたちが隠してたせいで時間も労力もムダにさせられたことを怒ってるんじゃないの?
しかも、旦那さんと大喧嘩ってことは、旦那さんが謝らずに逆ギレしたとかじゃないの?
内定取り消した会社を恨むヒマがあったら、
ずっと隠してたことを息子さんに許してもらえるまで、誠心誠意謝るべきなんじゃないの?
旦那さんが自己破産したことで損害を与えた会社を受けてたとかなのかな?
それともその地域の会社には自己破産したことが広まってしまってるような状態なのかな?
親が自己破産者であることを理由に子の内定を取り消すことは当然NGだけど、
そもそもそれを理由に内定を取り消されたことを裁判で証明する証拠はあるの?
さすがにそんなのを書面で通知することはないだろうし、
息子がそう聞いたとか主張したって、相手がそんなの認めるはずがないよね。
そんなことは言ってない。内定は取り消したけど別の理由だ、とか言われたら、
どうやって自己破産が原因だと証明するの?
日本は法治国家だから、
それを証明する証拠がない限りは、訴えたって時間のムダだよ。
それに、息子さんが怒ってるのは、内定を取り消されたからというよりは、
あなたたちが自己破産者であることをずっと隠してたからでしょ。
知ってたら無理そうな会社は避けて別の会社のために力を使うとか、
最初から別の地域で就職活動するとかできただろうに、
あなたたちが隠してたせいで時間も労力もムダにさせられたことを怒ってるんじゃないの?
しかも、旦那さんと大喧嘩ってことは、旦那さんが謝らずに逆ギレしたとかじゃないの?
内定取り消した会社を恨むヒマがあったら、
ずっと隠してたことを息子さんに許してもらえるまで、誠心誠意謝るべきなんじゃないの?
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2019/05/23 01:02:56 ID:syurabattle

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
そうでなければ、ここまで嫌われない