14:おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木)00:18:44.16ID:JQ5VdcDp
夫の誕生日に食事に行った店で
「今日誕生日なんですけど何か特典とかありますか?」と聞いてみたら
「ありません」とぶっきらぼうに言われてその後この貧乏人め!みたいな扱いをされた
グラスをドンっとおかれたり混雑していないのに皿を雑におかれたり
しつこく粘った訳でもなく1回聞いただけなのに雰囲気悪くなってなんか夫に申し訳なかった
「今日誕生日なんですけど何か特典とかありますか?」と聞いてみたら
「ありません」とぶっきらぼうに言われてその後この貧乏人め!みたいな扱いをされた
グラスをドンっとおかれたり混雑していないのに皿を雑におかれたり
しつこく粘った訳でもなく1回聞いただけなのに雰囲気悪くなってなんか夫に申し訳なかった
15:おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木)00:25:13.76ID:cmmQp4eR
なんで聞くか?
16:おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木)00:52:21.30ID:hqx6/IkN
特典ほしいなら店を調べてから行くべきで飛び込んだところなら貼り紙でもない限り訊かない
17:おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木)01:21:51.60ID:JQ5VdcDp
まあもう二度といかないし、ただ普通に「当店ではそういったサービスはありません」
って普通に答えてくれればいいだけなのに
私も接客経験あるしそんなに非常識な事をしたつもりも無いんだけど
って普通に答えてくれればいいだけなのに
私も接客経験あるしそんなに非常識な事をしたつもりも無いんだけど
18:おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木)06:16:11.60ID:doI9H19X
普通はメール会員なりチラシ持ってきた客に対するサービスなのによくそんな事聞けるな。
大阪のおばちゃんか?
大阪のおばちゃんか?
19:おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木)06:37:21.91ID:JR0LhzV3
>私も接客経験あるしそんなに非常識な事をしたつもりも無いんだけど
そういう状況で聞く事そのものがなぁ…。
そういう状況で聞く事そのものがなぁ…。
20:おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木)09:26:22.21ID:5x7eB/Ie
>と聞いてみたら
その時の夫の反応やいかに。
その時の夫の反応やいかに。
21:おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木)09:37:52.81ID:2JwkSVpC
図々しいにも程があるわ。
本当に接客業経験者なんだろうか?
飲食以外でも、きっと店員に聞いてるんだろうな・・・
本当に接客業経験者なんだろうか?
飲食以外でも、きっと店員に聞いてるんだろうな・・・
22:おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木)09:39:57.26ID:wbveSG6f
経営がカツカツなのかもね。
23:おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木)09:44:31.53ID:lHBaCu8e
誕生日サービスって、予約入れる時点で店に別料金払ってお願いするものだと思ってたw
24:おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木)09:48:15.17ID:kkcdBXkS
>>14
「ありません」という言い方はしないな
でも、この貧乏人wwとは思う
誕生日なら最初から店員に伝えておくか、事前にやっぱ調べるんじゃないの?
サプライズでも期待していたわけ??
結論
店員の言い方が悪い
でも誕生日だからと事前に調べもせずサプライズを期待していたあんたもクレクレ乞食w
「ありません」という言い方はしないな
でも、この貧乏人wwとは思う
誕生日なら最初から店員に伝えておくか、事前にやっぱ調べるんじゃないの?
サプライズでも期待していたわけ??
結論
店員の言い方が悪い
でも誕生日だからと事前に調べもせずサプライズを期待していたあんたもクレクレ乞食w
26:おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木)10:11:53.32ID:eyOsUumW
ファミレスとかやと結構お誕生日サービスあるから
同じ感覚で聞いたんやろ
普段そういうとこばっかり行っとんのやろな
同じ感覚で聞いたんやろ
普段そういうとこばっかり行っとんのやろな
27:おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木)10:17:04.44ID:kkcdBXkS
ファミレスで旦那の誕生日ww
しょぼ
しょぼ
28:おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木)10:24:19.67ID:4BRHDiRc
図々しいな、と僅かでも引け目があるのだろう。
だから標準的な丁寧語で断られただけで「ぶっきらぼう」
そのあとすべての行動がそれに根差したものに違いないという思い込みに発展してる。
だから標準的な丁寧語で断られただけで「ぶっきらぼう」
そのあとすべての行動がそれに根差したものに違いないという思い込みに発展してる。
29:おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木)10:40:58.05ID:61tScxnd
そうだよな。そんな店に無いような特典求めるような客には腫れ物に触るような対応して
穏便にかつできるだけ早く出て行ってもらうのが常道。
穏便にかつできるだけ早く出て行ってもらうのが常道。
33:おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木)12:35:19.47ID:JQ5VdcDp
特典を求めたんじゃなくて有無を聞いただけでクレクレ乞食とは
あと海老チリ頼んだら海老きらしてるとかでイカになってたのに値段同じで吃驚した
あと海老チリ頼んだら海老きらしてるとかでイカになってたのに値段同じで吃驚した
34:おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木)12:41:04.09ID:61tScxnd
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
35:おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木)12:44:36.01ID:jwxnfurS
海老じゃないならいらないと言えばいいだけじゃん。
注文の前なら当然だし無断で変えられたら当然。
注文の前なら当然だし無断で変えられたら当然。
36:おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木)12:44:44.93ID:g6sIzfgT
イカチリw
せめて量を増やすか、値段下げるか、
カニチリにしてくれw
せめて量を増やすか、値段下げるか、
カニチリにしてくれw
37:おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木)12:50:17.47ID:dxzCTLL8
カニチリ..そういうのもあるのか
38:おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木)13:14:26.54ID:DIWFpDaI
>>33
そんな特典が有るようならメール会員だかポイントカード会員とかの会員募集のポップがテーブル毎にあるもんじゃないの?
案内が何処にも無いなら普通はそんなサービスしてないし、そんな事聞いただけでも乞食みたいなもんだろ。
別料金払うから特別な事してくれって言うなら話は分からないでもないけど……
そんな特典が有るようならメール会員だかポイントカード会員とかの会員募集のポップがテーブル毎にあるもんじゃないの?
案内が何処にも無いなら普通はそんなサービスしてないし、そんな事聞いただけでも乞食みたいなもんだろ。
別料金払うから特別な事してくれって言うなら話は分からないでもないけど……
41:おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木)13:29:41.20ID:WgIQ64sp
>特典を求めたんじゃなくて有無を聞いただけで
特典を求めない人は、最初から聞かない。
特典を求めない人は、最初から聞かない。
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2019/07/11 15:02:00 ID:syurabattle

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
確かに嫁さんが「なにか特典ありますか?」ってわざわざ聞いてたら
物乞いみたいで恥ずかしくなる